沖縄赤十字病院

皮膚科

診療科・部門紹介皮膚科

皮膚科からのお知らせ

2018.01.15 血管肉腫及びカポジ肉腫と診断された患者さん並びにご家族の方へ(臨床研究に関するお願い)
皮膚科

赤ちゃんから高齢者まで
全身の皮膚疾患の治療にあたっています

当院では、アトピー性皮膚炎などのアレルギー性皮膚疾患、ホクロや粉瘤(ふんりゅう)や皮膚癌などの皮膚腫瘍、帯状疱疹やヘルペスなどのウィルス性疾患、水虫やとびひなどの真菌・細菌疾患、褥瘡(とこずれ)や皮膚潰瘍などの創傷ケア、乾癬(かんせん)などの炎症性角化症など多様な疾患を扱っています。「皮膚は内臓の鏡」とも呼ばれており、皮膚病による心身の変化から内臓の病気との関連が疑われた場合には、他科との連携のもと治療にあたっています。また、皮膚癌の手術も行っていますが、切除後の再建術(失われた器官や機能を保管、修復する手術)が必要な方や抗ガン剤治療が必要な方は、琉球大学病院と連携を取りご紹介しています。

取り扱っている主な疾患
アトピー性皮膚炎、湿疹、接触皮膚炎、じんましん、薬疹、ざ瘡(ニキビ)、伝染性膿痂疹(とびひ)、帯状疱疹、水痘、足日癬・爪白癬、皮膚カンジダ症、色素性母斑(ほくろ)、粉瘤、基底細胞癌、日光角化症、ボーエン病、静脈性皮膚潰瘍、動脈性皮膚潰瘍、熱傷、尋常性乾癬、掌蹠膿疱症、水疱症、陥入爪 など

皮膚科の特徴

検査方法(治療方法)とその内容

アレルギー性疾患の検査
  • 特異的IgE抗体、TARC(アトピー性皮膚炎のマーカー)
    アレルギーを疑った時に測定します。
  • 皮膚貼付試験(金属シリーズ、ジャパニーズスタンダードシリーズ)
    金属アレルギーや接触皮膚炎の原因を検査するためのパッチテストです。
  • 皮膚プリックテスト
    食物アレルギーや薬疹の検査のため行います。
  • 薬剤感受性テスト
    薬疹の検査のため行います。
  • 内服チャレンジテスト
    薬疹の検査のため行います。
皮膚腫瘍の検査
  • 皮膚生検
    病理組織学的に診断します。
  • ダーマスコープ検査
    拡大鏡を使用しての検査です。
  • 画像検査
    CT、MRIを使用しての検査です。
真菌症の検査
  • 皮膚直接鏡検
    顕微鏡で真菌がいないかを調べます。
ナローバンドUVB紫外線治療

当院では、尋常性乾癬、アトピー性皮膚炎、尋常性白斑などの治療にナローバンドUVB紫外線照射器を用いています。紫外線の中には特定の皮膚病に効果が確認されている波長があり、その波長を照射することで症状の改善を図ります。

治療方針と体制

当科では常勤医2名と、琉球大学から派遣される医師とともに診療にあたっています。

診療・手術の実績

当科で施術した2016年度の手術実績は以下の通りです。

手術名 件数
皮膚腫瘍摘出術 125
皮膚悪性腫瘍切除術 11
全層植皮術 7
分層植皮術 2
陥入爪手術(フェノール法) 2


外来担当医表

受付
時間
午前上原 絵里子花城 ふく子上原 絵里子花城 ふく子上原 絵里子
午後花城 ふく子(手術)花城 ふく子上原 絵里子花城 ふく子
(検査・手術)(検査・手術)

※受付時間について
・初診の患者様/8:30~10:30まで(午前中のみ)
・紹介状持参および通院の患者様/8:30~11:00(午前)、13:00~15:00(午後)まで
※2023月11月15日現在の体制表です。最新情報については地域医療連携室へご確認ください。

診療医師紹介

皮膚科部長

上原 絵里子Uehara Eriko

■ 専門分野
・皮膚科全般
■ 所属学会・資格など
・日本皮膚科学会専門医
・日本皮膚アレルギー学会

花城 ふく子Hanashiro Fukuko

■ 専門分野
・皮膚科全般
■ 所属学会・資格など
・日本皮膚科学会専門医